屋久島を訪問するために |
このページでは、屋久島を知るための資料を紹介しています. 訪問のために必要な交通機関などの情報は別のページにまとめています. また、国内旅行をするにあたって必要な航空会社、ホテルなどの情報を収集するためのサイトのリンク集はこちら にあります.あわせてご活用ください. |
印は現在でも流通していると思われる書籍につけてあります.クリックするとAmazon.co.jp[TM]の対応するページにいきます. | |||||||||||||
|
旅のために島を知る | ||||||||||||
屋久島 屋久杉の森と山と海 太田五雄 編 八重岳書房 1996年 島内を持ってまわるならこの本.屋久島の観光案内書. | |||||||||||||
世界遺産屋久島 日下田紀三 著 八重岳書房 1994年 カラー写真が中心で、ガイドブックというよりは写真集. | |||||||||||||
屋久島の自然 日下田紀三 著 八重岳書房 1984年 モノクロ写真が中心で趣のあるガイドブック. | |||||||||||||
屋久島自然観察ガイド 日下田紀三 著 山と渓谷社 2002年 |
|||||||||||||
|
|||||||||||||
もっと深く島を知る | |||||||||||||
新着 サルと歩いた屋久島 山極寿一 著 山と渓谷社 2006年 屋久島をフィールドとしたサルの研究を中心に回想. | |||||||||||||
屋久島の環境民俗学 中島成久 著 明石書店 1998年 屋久島出身の文化人類学者の著作.島に住む人々の森とのかかわりがよくわかる. | |||||||||||||
世界遺産の経済学 屋久島の環境価値とその評価 栗山浩一 北畠能房 勁草書房 2000年 | |||||||||||||
縄文杉の木陰にて 山尾三省 著 新宿書房 1985年 屋久島に移住した作者の綴った島.続編の「回帰する月々の記」が出版されているようであるが、まだ読んでいない. | |||||||||||||
|
民話 | ||||||||||||
日本の民話 25 屋久島編 下野敏見 編 未来社 1974年 | |||||||||||||
屋久島の民話 (緑の巻) 下野 敏見 南方新社 2005年 | |||||||||||||
屋久島の不思議な物語―世界自然遺産の島 秀作社出版 1997年 | |||||||||||||
世界自然遺産の島 新・屋久島の不思議な物語 秀作社出版 2006年 | |||||||||||||
島の自然を知る | |||||||||||||
世界遺産の森屋久島 青山潤三 著 平凡社 2001年 主に森についての知識を与える本である. | |||||||||||||
世界遺産の島 屋久島 出川日出夫 著 日本放送出版協会 1994年 この本も島の植生についての記述が充実している.ヤクスギや自然保護の歴史についての記述もあって、島の自然を理解するための最初の一冊だ. | |||||||||||||
屋久島 巨木の森と水の島の生態学 湯本貴和 著 講談社 1995年 ブルーバックスの1冊.屋久島の植物の生態について解説されている. | |||||||||||||
屋久杉巨樹・著名木 日下田紀三 構成 屋久杉自然館 1994年 書店では購入できない.私は屋久杉ランドで購入した. | |||||||||||||
屋久島の森林 熊本営林局屋久島森林保全センター 編 林野弘済会熊本支部 発行 1996年 この本も書店にはないだろう.どこで購入したのか忘れてしまった. | |||||||||||||
ヤクシマザルを追って 西部林道観察ガイド 山極寿一 著 伏原納知子 絵 あこんき塾 1994年 猿の観察法を書いたこども向けの絵本. | |||||||||||||
屋久島の野生ニホンザル 丸橋珠樹・山極寿一・古市剛史 著 東海大学出版会 1986年 | |||||||||||||
屋久島の自然 屋久島観光推進協力委員会 編 八重岳書房 1970年 本書が出版されたのは、縄文杉も発見され、空港もできていよいよ観光に力を入れようと考えた時期なのだろうか.観光推進協力委員会なる組織によって島を網羅したこの写真集が出版されたのは、三〇年も前のことである. | |||||||||||||
登山 | |||||||||||||
私の知る限りでは次の2つが有用である.前者は屋久島登山の集大成.物理的にもこの本は重い.後者にも沢を含めたルートが多く紹介されて いるので十分.また歩道に関する情報だけでよければ「屋久島 屋久杉の森と山と海」中の屋久島の山と登山が比較的詳しい. | |||||||||||||
屋久島の山岳 太田五雄 著 八重岳書房 1993年 屋久島の登山情報の集大成. | |||||||||||||
改訂版鹿児島県の山歩き 吉川満 著 葦書房 1997年 屋久島の登山コースの情報も多い、山のガイドブック. | |||||||||||||
屋久島の山歩きにもどる. | |||||||||||||
その他 | |||||||||||||
ヤクザル大王 椋鳩十 著 南方新社 2007年復刻 (八重岳書房 1986年) 児童文学書.屋久島を舞台にした猿猟師と野生ザルの話.南方新社より復刻版が出版された. | |||||||||||||
海上アルプス 椋鳩十 著 ポプラ社 1980 (八重岳書房) 児童文学書であって、私も子供のころ読んだ.縄文杉を発見した時の話や、かつての集落の描写は、非常に興味深い. ポプラ社の全集の中にある. | |||||||||||||
ミニコミ誌 | |||||||||||||
季刊生命の島 巨カ命の島 発行 屋久島のミニコミ誌. | |||||||||||||
|
屋久島に関連した著述のある本 |
|
|||||||||||
忘れえぬ山 1 串田孫一 編 ちくま文庫 1999年 深田久弥による著述がある.氏が訪れたのは1939年であり、書かれているのはもう60年前の屋久島の姿である. | |||||||||||||
日本百名山 深田久弥 著 朝日文庫 1982年 このあまりにも有名な著書の最後を飾るのは、最南の百名山、宮之浦岳である. | |||||||||||||
午後三時の山 柏瀬祐之 中公文庫 1999年 困難な「南の島の白い谷」宮之浦川を、いとも簡単に登ってしまったように思わせる書き方は、 筆のたつこの著者ならでは.もちろん著者は作家ではなく、山のエキスパートである. | |||||||||||||
島の時間 赤瀬川源平 平凡社ライブラリー 1999年 | |||||||||||||
島へ 12の旅の物語 高田宏 小学館文庫 1998年 | |||||||||||||
浮雲 林美代子 新潮文庫 1953年 屋久島が登場する小説.「はア、一ヶ月、ほとんど雨ですな.三十五日は雨という位でございますからね......」は この島を紹介するのに、使いまわされたフレーズ. | |||||||||||||
日本映画の最高傑作として評価の高い作品、浮雲が成瀬巳喜男監督生誕100年を記念してDVD発売される(2005.7.22). | |||||||||||||
日本の島々、昔と今 有吉佐和子 集英社 1981年 「二十日は山に五日は海に」、昭和五十四年の屋久島が紹介されている. | |||||||||||||
木 幸田 文 新潮文庫 1992年 「杉」は縄文杉を訪問した時の紀行文. | |||||||||||||
シマダス 日本離島センター 2004年(第二版) 1300ページもある全離島をカバーした情報.屋久島もこれらの離島のひとつだ. | |||||||||||||
私がまだ買っていない屋久島の本 |
|||||||||||||
図書館でみたり、書店店頭にならんでいるのを知っているのだが、購入していない本. ここで推薦するからには、目を通してみて買ってみたいと思えるものに限ってある. | |||||||||||||
回帰する月々の記―続・縄文杉の木蔭にて 山尾 三省 新宿書房 1990年 | |||||||||||||
屋久島の森のメッセージ―ゆっくりと人生を愉しむ7つの鍵 山尾 三省 大和出版 2000年 | |||||||||||||
屋久島水讃歌 星川淳 南日本新聞社 2000年 | |||||||||||||
樹よ.―屋久島の豊かないのち 山下大明 小学館 1992年 | |||||||||||||
世界遺産・屋久島―三好和義写真集 三好 和義 小学館 2000年 | |||||||||||||
月光の屋久島 石川 賢治 新潮社 2000年 | |||||||||||||
水の屋久島 志水 哲也 平凡社 2008年 |
オンライン書店や、私が日ごろ利用している古書店のリンク集.その気で根気よく探せば、屋久島関連の絶版本も入手できるかも知れません. | ||
本を探すためのリンク | ||
本ページは、Amazon.co.jp[TM]のアソシエートプログラムに参加しています.Amazon.co.jp[TM]データベースを検索し、購入することもできます. |
地図
地形図 国土地理院発行の2万5千分の1地形図は、7枚で屋久島をカバーしている.少しかさばるが、山に入り細かな地形を読むには縮尺の高い地形図がほしいので携行すべきであろう. |
|
観光用地図 数ある屋久島の地図の中でも、次のものはそれぞれ特徴がありおもしろい. | |
屋久島 屋久島環境文化財団 監修 北海道地図(株) 発行 | |
絵地図屋久島 村松昭散策地図シリーズ 1 アトリエ77 発行 島内のみやげ物屋で売っている. <Web> アトリエ 77 | |
屋久島・宮之浦岳 BIRD'S-Eye-MAP 13 北海道地図(株) 発行 |
|
地形図については、国土地理院のページをご覧ください.通信販売による購入は財団法人日本地図センターよりできます. | |
登山用地図 私にとって思い出深いのは、初回屋久島行きで持参した昭文社の地図.このときほきほど、水に強い合成紙をありがたく感じたことはない.合成紙特有のにおいとともに、旅中最後まで無事であった. 山と高原地図 ・67 屋久島・種子島 昭文社 登山・ハイキング 屋久島・宮之浦岳 ゼンリン. 最新(2006年)版 屋久島 −宮之浦岳 山と高原地図 (59) 昭文社 発行 | |
屋久島の山歩きにもどる. |
World Wide Web
島の南半分が屋久町で、この自治体のページ. 屋久町立 屋久杉自然館のページはこちら. |
鹿児島県、上屋久町、屋久町によって設立された財団. |
運営主体は未確認. |
屋久島の観光情報を集めるならこのサイト. |
屋久町商工会 島南部、屋久島町の商工会のページ. みどころ、産品の紹介はもちろん、写真付き集落紹介もあって有用. |
私自身の屋久島関連のページ | |
ヤクザルの写真 | |
屋久島には動植物の固有種(亜種)が多くあります. ヤクザルもこの島にだけ住むニホンザルの亜種です.島のいたるところに生息していて、林道でもよくみかけます. | |
国内旅行の準備はこちらのリンクから |