名栗川橋
usui
碓氷第3橋梁
Arakawabashi
荒川橋(秩父)
Okutama
奥多摩の橋々
名栗川橋
 埼玉県西部、入間川に沿った2600人が住む静かな山村が名栗村である. この村に通じるバスは西武飯能駅から国際興行が運行している.私は、JR八高線 東飯能駅からこのバスに乗ることにした.飯能の町を外れ、川を遡ること40分、そ の名も名栗川橋というバス停で降りる.停留所の先を左に折れると、私はすでに この橋の上にいた.
 子供のころ、こんな欄干をもつ橋をよく渡っていたことを思い出す.もう、 私の故郷では、そんな橋もみんな架け替えられてしまった.華奢な欄干にはさまれた 道を歩いていく.このあたりまでくれば入間川の川幅はいくらもない.川むこうに行ってくる という大げさなものではなく、隣家に行くために一日何度も往復するような橋なのだ.
 橋を渡り終えて、振り返ると川の上をまたぐ橋全体が目に入る.今渡ってき たのは確かにちょっと古臭いコンクリートのアーチ橋であったのであり、それは確かに 今日ここまで私が出かけてきた目的のものであることを確認する.
 大正13年に造られた埼玉県最古の鉄筋コンクリートのアーチ橋、県の有 形文化財に指定されているという.その後作られたコンクリート橋にみられるような、 施工時の型枠の跡がそのまま残るようなものではなく、上品に仕上げてある. 太く頑丈なアーチが川を渡し、上に並ぶかぼそいリブが往来を支えているのだ.
 橋の先には名栗鉱泉大松閣がある。鉱泉といえば、ひなびた一軒宿を思い 浮かべるのであるが、ここは近年建て替えられた立派な5階建て.わざわざ 立ち寄る気にもなれないので、そのままバス停にもどり飯能駅行きのバスを 待つことにした.
LINKS
大松閣 名栗村観光協会会 さわらびの湯 名栗村概要のページ
かけはし
もどる 奥多摩の橋 久下橋 碓氷第三橋梁 隅田川の橋 余部橋梁
Copyright (C) 2002 Masashi Koizumi. All rights reseved.